台風の勢力について



投稿の難易度 ★★☆☆☆

台風が接近した時、ニュースで「大型で強い勢力の台風○号が・・・」「猛烈な台風○号は・・・」などといった報道を聞きます。

この台風の大きさや強さを表す基準は全て「風」で判断されます。

よく気象予報士の試験で「台風の大きさの基準は気象衛星の赤外画像で撮影した台風のスパイラルバンド(外側の雲)の領域の広さに応じて決められる」と言った問題が出されます。当然これは誤りなのですが、では実際はどうなのかというと、


【台風の大きさ】
大型(大きい) ・・・強風域の半径が500km以上800km未満
超大型(非常に大きい)・・・強風域の半径が800km以上

【台風の強さ】
強い・・・最大風速33m/s以上44m/s未満
非常に強い・・・最大風速44m/s以上54未満
猛烈な・・・最大風速54m/s以上


となります。

台風の大きさと強さは比例していません。なので小さな台風でも猛烈な勢力の場合がありますし、超大型の台風でもあまり勢力が強くない場合があります。なので、該当する風の状況に応じて、決められた表現をしているわけです。

例えば「大型で猛烈な勢力の台風」と言った場合、この台風の強風域(風速15m/s以上)は半径500km〜800kmに及び、最大風速は54m/s以上あるということになります。ですから、台風が「猛烈な」勢力を維持して上陸した場合は災害級の影響を及ぼす可能性があります。


では、実際の天気図で見て見ることにしましょう。

上の天気図は2018年9月28日09時00分の実況天気図を台風24号周辺のみ拡大したものです。この天気図はASASと呼ばれるもので、各種お天気関係のサイトから入手できるものです。この天気図の存在は多くの方が知っているとは思いますが、写真に記載されている台風に関する警報文の見方はなかなか難しいのではないでしょうか。もちろん英文が読める方ならある程度予測はつくと思いますが・・・

1段目
T 1824 TRAMI (1824)
台風24号 名称はシャーミ

2段目
950hPa
中心気圧は950hPa

3段目
22.5N 120.8E PSN GOOD
中心位置は北緯22.5度、東経120.8度、位置は正確である

4段目
WNW SLOWLY
西北西にゆっくり進んでいる

5段目
MAX WINDS 85KT NEAR CENTER
中心付近の最大風速は85ノット(約43m/s)

6段目
GUST 120KT
最大瞬間風速は120ノット(約60m/s)

7段目
EXPECTED MAX WINDS 95KT NEAR CENTER
WITHIN NEXT 24 HOURS
今後24時間以内に中心付近の最大風速が95ノット(約47m/s)に達する見込み

8段目
EXPECTED GUST 135KT
最大瞬間風速は135ノット(約68m/s)になる見込み

9段目
OVER 50KT WITHIN 120NM
OVER 30KT WITHIN 300NM
台風から120海里(約222km)以内は風速50ノット(約25m/s)
台風から300海里(約556km)以内は風速30ノット(約15m/s)

単位の整理もしておきましょう

KT(ノット)は約0.514444m/s
学問でもない限りはKT÷2=m/sで十分

NM(海里)は約1.85km
×2でも近似値は出るが誤差が大きくなることがあるので、筆算か電卓叩いたほうが無難。特に台風の勢力や大きさを判定する場合は正確に計算したほうが良い。

ちなみにノットは1時間に1海里進む早さなので1ノットは時速1.852kmになります。


従って上記の台風の強さは
9段目の情報から強風域は556kmですから「大型」
5段目の情報から最大風速は約43m/sですから「強い」
つまり大型で強い台風となります。

なお、7段目の情報からこの台風は今後24時間以内に「非常に強い」勢力になると予測されます。



【おまけ】

台風の進路図についてです。

よく台風が予報円の大きさになるのと勘違いしている方も多いし、自分も気象の勉強をする前まではそうでした。
予報円は台風の中心が円の中のどこかを通っていくという意味ですので台風がその大きさになって進んで行くというものではありません。

上の例で行くと01日09時に予想される台風の中心位置は最も北側の進路をとった場合は稚内の東、最も南側の進路をとった場合は三陸沖になりますので、現時点では相当なズレが予測されることになります。ちなみにこの予報図によると最も南側の進路をとった場合は関東を直撃する可能性もあります。

ですので予報円が大きければ大きいほど台風の進路は不確定、予報円が小さければ小さいほど台風の進路がピンポイントで予測できることになります。一般的には予報円が時間とともに大きくなって行くのも納得できますね。